PPTPd .... だと?

http://poptop.sourceforge.net/

みつけてしまった.....。グローバルに足もたないサーバでもルータでNATとか仕込めばトンネルはったりできるんだろうか?それができるならPPTPできそうだなぁ。プライベート越しの場合VPNパススルーが使えればできるっていうのを見た記憶あるけどアレはクライアント側がプライベートの場合の話だったかな?これ使えばできそうだけどもうちょっと1812Jで出来るか粘ってみたいところ。一応今日PPTPのってそうなCCNPの教科書を見に行ったんだけど、気づいたら全く違う本を買ってました...。会計の本なんて買う気全くなかったのに...。 我ながらジュンク堂に奉仕しまくってる思う。俺はジュンク堂の財布の一部

そういえば以前エントリで書いてたVPSサーバ(試用)が止められてました。契約するつもりだったのに前触れなくコンテンツ毎消されちゃった....。ちょうど大分前に作ったrrdのデータがいい感じに溜まって来た頃だったのに...。

んでもう少し探し別のVPSレンタルサーバてみたんですが海外で中々よさげなのが。

http://wiki.bonnou.com/Linode%20%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%81%BE%E3%81%A7

linnodeってとこがあるみたいですね。シリアルとれるしxenなのかー。かなりよさげ。そーいえば国内だとxenはあんまり見かけないですね。xenはあまり詳しくないんですが、ちょっと調べたところBIOSレベルの丸々エミュレートもそれよりもう少し上のレベルからのエミュレートもできるみたいです。Xenvmwareとopenvzの両方のエミュレートがどちらでも選べる感じですね。確かに良さそう。国内でVirtuozzoが多いのはカーネル共有の仮想化なので1ホストOS辺りに収容できるゲストOSの数が多くて、単価が安いからだと思います。ちなみにVirtuozzo(OpenVZ)のホストOS上でゲストOSを起動しながらpsしてみると複数のinitが現れるという世にも奇妙なものがみれます。Xenの準仮想化はどのレベルからエミュレートしてるのかなぁ。異なるディストリビューションを入れられるなら結構下からしてると思うしそーなってくるとゲストOS毎のリソース制限は結構カッツリしてくれそうですね。と考えると上のlinodeは確かに結構良いかも。ただ海外って点だけがちょっと恐いなぁ。

でも海外ってことは離れたとこにありますね。前々から離れた2拠点間でdrbdを使ってみたかったんですがこれ使えばできんぢゃね?遅延による影響がどのくらいあるか見たいんですよ。ちなみにVMWare上のゲストOS同士でdrbd組んでみたことがありますが結構ご機嫌に動いてくれてるので完全仮想化なら普通に動くはず。でぃざすたりかばりっスよ。でぃざすたりかばり。