2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IPv6に勤しんでみる ip6tables

起動してhttpが叩けるかクライアント側から確認 # /etc/init.d/ip6tables start $ telnet xxxx:xxxx:xxxx:8401::902 80 Trying xxxx:xxxx:xxxx:8401::902... telnet: connect to address xxxx:xxxx:xxxx:8401::902: Permission denied telnet: Unable to con…

IPv6に勤しんでみる proftpd

続いてproftpdです。個人的にはもうFTPはあまり使わないのですが(scp使うので)、仕事で絡みそうなのでやっておこうかなと。後はメールはやっておきたいところですね。Postfixの勉強がてらやってみようかな。 $ wget ftp://ftp.proftpd.org/distrib/source/pr…

はてなブックマーク棚 in 大阪ジュンク堂

http://d.hatena.ne.jp/reikon/20090309/p1きたこれ....我が愛するジュンク堂にこんなコーナーが。 仕事帰りに週1ペースでジュンク堂に行く俺がきましたよ。(みなさんネットで本を買うときは是非ジュンク堂を)写真を見てみると以前から買おうと思ってて手を…

sakuraのレンタルサーバスタンダードにdrupal6をいれる

mysql5.1にが使えるようになったので試したところ、以前書いた手順と同じ方法でインストールできました。http://d.hatena.ne.jp/clmind/20090111/1231662647ただ既存の4系を使っている契約は5.1に変更する方法がわからないのでサポートに問い合わせ中...。テ…

pacoの使い方

Debian系ならapt, Redhat系ならyum, FreeBSDならPorts, gentooならportage と大体OSやディストリビューション毎にパッケージを管理する仕組みがあるわけですが、ソースをまんまもってきて管理するものはデフォルトではないかと思います。ソースでいれた場合…

Cisco 1812JでPPTP

久々に1812Jの設定を。以前VPNをやろうと思って挫折したんですが、リモートアクセスならPPTPを使うのが一般的みたいです。んで、やってみようと思ったんですが、まあ全然情報がない...。CiscoでPPTPはあまり一般的ではなさそうですね。YAMAHAのRTXとかの方が…

オープンソースで作るtacacs兼踏み台サーバ

カウンターが1万こえました!ありがとうございます。最近小まめに書いてるからですかね。見てくれている人がいると思うと書く意欲も沸きます。ブログ書くのは勉強するモチベーションを高めるのにはなかなか良い方法ですね。はい、ということでタイトル通りな…

あれ?

さくらのレンタルサーバ(スタンダード) mysql5.1が使える様になってる予感... drupal6使えるかも? orz

nagios 3系 インストール手順

タイトル通りのただのメモ。 本体インストール $ wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/nagios/nagios-3.0.5.tar.gz $ tar zxvf nagios-3.0.5.tar.gz $ cd nagios-3.0.5 $ ./configure --with-nagios-user=nagios --with-nagios-group=nagios --…

IPv6に勤しんでみる bind 逆引き

さて続いてIPv6の逆引きです。 IPv6の逆引きは例えば1234:5678:90AB:CDEF:1234:5678というアドレスがあったとします。この時逆引きを作る手順は以下になります。 コロンを消して1文字ずつ(4bitずつ)ドットで区切る、ただし0が省略されている場合は補完してお…

IPv6に勤しんでみる bind 正引き

IPv6の続きです。毎回あの難解なv6のアドレスを打つのは大変なのでbindをいれてAAAAを返せるようにしてみようと思います。 ちなみに前回リモートホストからtelnetで80番をたたけなかったのは、いないと思っていたip6tables様にディフェンスされていたせいで…

Flex SDK テスト4 BBS

expireしそうな有給を消化して作ってみました。 初心者の登竜門といえばBBSでしょうjk rrdのデータも少しずつ増えて来てます。 もうちょっと短いスパンにすれば良かったな....http://www.sepia-mind.com/node/25思えば最初にPerlでCGIを勉強する動機になった…

IPv4枯渇時計

v4枯渇で調べてたらこんなのがありました。http://www.potaroo.net/tools/ipv4/index.html順調に減っていってますね。しかしユーザ側としてv6を使うことにメリットがないと中々自発的には移ってくれないだろうなぁ。

mixi オンラインコーヒーメーカー「萌香たん」とはじめるドキドキ☆コーヒーブレイク

http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=386面白いですね。私の場合ガソリンはコーヒーでなく紅茶ですが。 今後、家電とネットワークの連携は当然増えるでしょうし、アイデアも色々だしどこだと思います。totoかどっかがネットと連携した便座を出したというような…

IPv6に勤しんでみる 実アドレス, apache

「CentOS, IPv6」でググッたら『IPv6を無効化する方法』ばっかあたってワロタ。ということで基本的な設定から。まずはインタフェース。 構成 CentOS 5.2 x 2台 インタフェース設定 # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=stat…